やさしく滑らせるだけで、肌を美しく、痩せてスリムなボディラインに…
毎日のお風呂タイムで、顔だけでなく体まで若返る
魔法のように不思議な「ふわふわ泡」を体験してみたいっ
という方
体験会&プライベートサロンにて体験できます
お友達やご家族と一緒に、体感してみませんか
お申し込み、お問い合わせはオーナーメッセージへ
お気軽にどうぞ






2011年11月30日
遠州横須賀☆
大須賀の笠井屋さんへ

陶器がいっぱい 昔ながらのお茶碗屋さんです

奥さんから、横須賀名産を教えてもらいましたよ~
まずは『ヨコスカ・ラム』

遠州横須賀は江戸時代から続くサトウキビ産地
そのサトウキビを原料にしたラム酒
焼酎を少し甘くした感じ??みたいです
『よこすかしろ糖蜜』

よこすかしろを蜜にしたもの
お料理や、お菓子作りに合う蜜
わりとさっぱりしてました
そしてこれが『よこすかしろ』

サトウキビを昔ながらの手順で絞り、
糖液を長時間煮詰めて造られたお砂糖です
茶色けど黒砂糖とは違う柔らかい風味でしたよ~
珈琲にいれてもGOOD
横須賀にはあまり行ったことがなかったのですが
昔ながらのお店や名産品があるみたいです
私が記憶にあるのは『愛宕下羊羹』(あたごしたようかん)
午前中で売り切れちゃうみたいだから…
次回は午前中に行って買ってこよ~


陶器がいっぱい 昔ながらのお茶碗屋さんです


奥さんから、横須賀名産を教えてもらいましたよ~

まずは『ヨコスカ・ラム』

遠州横須賀は江戸時代から続くサトウキビ産地
そのサトウキビを原料にしたラム酒
焼酎を少し甘くした感じ??みたいです

『よこすかしろ糖蜜』

よこすかしろを蜜にしたもの
お料理や、お菓子作りに合う蜜
わりとさっぱりしてました

そしてこれが『よこすかしろ』

サトウキビを昔ながらの手順で絞り、
糖液を長時間煮詰めて造られたお砂糖です
茶色けど黒砂糖とは違う柔らかい風味でしたよ~

珈琲にいれてもGOOD

横須賀にはあまり行ったことがなかったのですが
昔ながらのお店や名産品があるみたいです

私が記憶にあるのは『愛宕下羊羹』(あたごしたようかん)
午前中で売り切れちゃうみたいだから…
次回は午前中に行って買ってこよ~

Posted by lange at 17:00│Comments(0)
│そのほか